あさぽむ日記

人生死ぬこと以外かすり傷~♪

結局、何が言いたいの?と言われる人の特徴

f:id:asapomn:20160919165212j:image

人がその人の話を聞く時、、

それは、「何かを買う時」だったり、「情報を得たい時」だったり

「相手のことを知りたい」とかそういう時だと思います。

 

そんな時に、【結局何が言いたいのか分からない】と言われてしまっては

せっかくのチャンスを手放してしまいます。

うまく伝えられていれば、「買ってくれたり」「情報を配信してくれたり」

「自分の理解者を作れたり」することができたかもしれないのに・・・

 

私は営業という仕事をしており、職業病的に

電車の中やカフェなどの会話が気になってしまって、

「それだと多分うまく伝わってないだろうなぁ」とか

「もっとこうすればうまく話が進むのになぁ」とか思うことがあります。

 

その特徴はひとつ、【一つの文章がとてつもなく長いこと】です。

話している本人は夢中なので、そのことに気づいていない可能性が大ですが

聞き手としては、一つの話が終わらないうちに別の話に変わってしまい

不完全燃焼に陥ってしまいます。

それで、冒頭にあったように、「あの人の言っている話はよくわからない」となってしまうわけです。

 

これを改善する方法はとても簡単。

まず、自ら長い文章を喋っているという自覚を持つこと。

(自分は違うと自覚がない人がほとんどですから。)

私も営業を始めて、まず先輩に指摘をされたのがそこで

簡単な自己紹介とか今日あったことを『ボイスレコーダーで録音して聞いてみて』と言われ

実践してみると、なんてひどい話し方をしているんだ!!!と衝撃をうけました。

 

話し方を劇的に変える本とか、セミナーとかたくさんありますが、

そんなのはまず必要ないと思います。

まず、1円もかからずに話し方を改善する方法を試してみてください。