あさぽむ日記

人生死ぬこと以外かすり傷~♪

【雑感】準備することの圧倒的メリット

私はどちらかというと
準備をしない行き当たりばったり型の人間だ。
そっちの方がかっこいいと思ったし、準備しちゃうと本番が楽しめない気がして
(あと本番で出来れば良いでしょ?という甘い考えもあり)
これまで準備の必要性について
何も感じていなかった。

だけど最近、準備をすることの
メリットを発見したので
準備しない派の人にお伝えできればと思い記事を書きます。

◆メリット1
圧倒的に時間が短縮
  ⇨ちょっとした雑用でもチリに積もれば結構な時間を要する。
    すぐ終わるから、準備は不要と思っても、順番やタイミングが悪いことで、2倍時間がかかることもある。
(担当が外出中で会えなかったり、電話が繋がらず何度もかけなくてはいけなかったり)

◆メリット2
振り返りができる
⇨行き当たりばったりだと、
「なんか色々とあったけど、まあ合格ラインで終えて良かった!」と中途半端な満足感で終えてしまう。
これは、準備をしていなかった「のに」本番は割と出来たという、自分の中の感覚や感情で結果を捉えているからだ。
それでは、相手が満足するアウトプットの質を高めることはできない。
pdcaサイクルを回せ!とよく言うが
doのあとに、cをする為には、最初のplanとどこが違ったのかを振り返らないと、なんか良かった、なんか悪かったで終えてしまう。
何回doをしても同じことの繰り返しになってしまう。

◆メリット3
上司や周囲へのアピールとなる
⇨例えば打ち合わせ前に、上司から資料を事前にメールで送られていた場合、PC上で読むだけではなく、
打ち合わせ時に打ち出して持参する。(大切だと思うところにはマーカーを引くとなお良い)
自分が進めている案件も、上司に報告する際に、情報を紙に打ち出しておくと、しっかりと取り組んでる感が出る。

◆メリット4
何を準備するか(どんなツールを用意するか)が定まっていれば、自分の中の習慣になる。これをやらないと気持ち悪い、とまで習慣化かれれば、いつも安定したアウトプットを出すことができる。
やったことがない仕事も、使っている準備ツールを基本とし、いつもと何が違うのかを考え、プラスαをすれば、良いラインのアウトプットになると思う。